アッツい夏にはピタヤのミルクかき氷☆【アゲル-レシピ】

ミルクかき氷,ピタヤシロップ,

数年前からブレイクするすると言われ続けていたかき氷。
今年の夏はついにかき氷はブレイクいたしました。

かき氷と聞いて、夏祭りの定番で砕いた氷の上に赤・青・黄・緑のようななんとも体に悪そうなシロップがかかっている物を想像していませんか?

今のかき氷は違いますよ。もう進化しまくりなんです。
素材、食感、見た目、そして味も昔ながらのかき氷とは全く違うんです!
そんな今年ブレイク必至のかき氷と、お家でもお店の味を簡単に作れる方法をご紹介しちゃいます♪

アイスモンスター,タピオカミルクティー,

アイスモンスター

台湾からやってきた超人気かき氷店。
世界のベストスイーツTOP10にも選ばれたことがあるというそのかき氷はまさに絶品。
口に入れた瞬間に溶けて無くなる綿菓子のような触感がたまらなく良い!
日本で食べられるのは今のところ、東京の表参道と大阪のグランフロントだけ。

かき氷研究所,あら川ピーチピタヤヨーグルト,

かき氷研究所(チョコレート研究所)

スイーツレポーターの染川ちひろさんが全国1000店舗以上のスイーツショップを訪れ、10000種類以上のスイーツを食べ歩いたその経験をスイーツの中でも一番大好きなチョコレートに活かしたチョコレート専門店。
そのチョコレート専門店が夏場の3ヶ月限定でかき氷専門の「かき氷研究所」に変身。

かき氷研究所さんのかき氷の特徴は、なんと言ってもエスプーマ!
エスプーマとは液体状の食材をムース状(泡状)にする調理方法で、このエスプーマの口どけがたまらないんです。
フワフワのエスプーマとフワフワの氷、2つのフワフワを体感してください。

ドギャン,焼きかき氷,

かき氷専門店ドギャン

宮崎郷土料理や創作ラーメンが人気のお店「ドギャン」さんが店主のかき氷好きが高じて夏季の土日限定で「かき氷専門店ドギャン」さんに変身。

素材は店主が厳選したこだわりの素材を使い、シロップもすべて店内で手作りの本格派かき氷。
なんですが、週替わりメニューがあったり、焼き氷や幕の内かき氷といったオリジナリティ豊なメニューが満載。

しもきた茶苑大山,茶師十段,

しもきた茶苑大山

全国で13名しかいない茶師十段のうち2名も在籍する日本茶専門店。
喫茶室では夏場だけでなく年間を通じてかき氷が楽しめます。
茶師十段が選定した上質の抹茶をふんだんに使用した抹茶かき氷はまさに絶品。
シーズンには整理券をもらわないと食べられないほどの人気です。

アッツい夏にはピタヤのミルクかき氷☆

アッツい夏にはなんと言ってもかき氷が一番!
さらにこのピタヤのミルクかき氷のすごい特徴は、とってもミルキーなので暑さ真っ盛りのかき氷シーズンを過ぎても楽しめちゃいます♪

寒い冬には暖房が効いたお家の中でかき氷を楽しむなんてのも乙ですね。

【材料】
☆シロップ(約1カップ仕上がり分)☆
(A)
アゲル ピタヤピューレ 100g
いちご 5~6粒をお好みで
グラニュー糖 50g
水 30g
レモン果汁 小さじ1杯
カシスリキュール 小さじ1杯

【お好みでトッピング】
フルーツ (イチゴ・ブルーベリー・ラズベリーなど)
練乳

アゲル,かき氷,

1)ピタヤピューレ他、材料(A)を全て鍋に入れて10分ほど加熱し、冷蔵庫でよく冷やします。

2)お好みの食感に削ったかき氷のうえにかけて完成。

ピタヤ,かき氷,

【材料】
☆ピタヤのミルクかき氷(家庭用かき氷機用、製氷容器2個分)☆
(B)
アゲル ピタヤピューレ 少々
牛乳 400ml
白砂糖 10g

1)(B)のピタヤピューレは果汁のみを使います。
こし器を使って果汁をお好みの量だけ取り出してください。
(スプーン1さじほどでも作られます)

2)鍋に材料(B)を入れ、砂糖が溶ける程度に軽く加熱します。
ピタヤ果汁を加えて粗熱を取り、こし器を使ってピタヤの種を丁寧に取り除いた後、製氷容器に注ぎ入れ、冷凍庫に入れて氷が固まるまで待ちます。

3)固まったらかき氷器に入れてお好みの食感に削れば完成。

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)のパイオニア
~アゲル Online Shop~

6月20日放送、TBS「直撃!コロシアム!!ズバッとTV」で道端アンジェリカさんが毎朝飲むスムージーとは

pitayasmoothe2016年6月20日放送、TBS「直撃!コロシアム!!ズバッと!TV」で、道端アンジェリカさんが毎朝飲むスムージーが紹介されていました。

最近、道端アンジェリカさんがスムージーに入れているのが、「ピタヤ」というスーパーフルーツ。
ピタヤは、食物繊維やポリフェノールを多く含まれて、美肌の効果が期待できるんだそうです。
「ピタヤ」はレッドドラゴンフルーツのことで、非常に貴重な第4の色素「ベタシアニン」を多く含む、とっても貴重なフルーツです。

Agetwellでは、完熟のピタヤをそのまま1人前分に個パックした
ピタヤピューレ100gがとっても便利で、放送後問い合わせが殺到しています♪
是非この夏、毎朝のピタヤスムージーをお試しください(^^♪
もっと簡単にという方には
牛乳などで割るだけの簡単粉末ピタヤスムージーもご用意しています!

夏バテ予防には健康的な生活習慣が一番!

夏バテ予防

日本列島全てが梅雨入りしましたね~。
今年は8月に「山の日」ができるので、祝日が無い月は6月だけになります。
ジメジメ、ジトジト真っ最中の月に祝日が無いのはなぜなんでしょうね??
そして梅雨が明けるとぐんぐん気温が上昇して夏バテ。。
楽しみにしていた予定も体調不良でキャンセルなんて声、毎年聞きます。

夏本番を迎える前に健康的な生活習慣をルーチン化してしまえば、夏バテ知らずで楽しいsummerをエンジョイできますよ。
今回は健康的な生活習慣のコツを運動・管理・食事の視点からご紹介します。

運動不足の人には手軽に始められて続けやすいウォーキングがgood

運動をする習慣のない人や運動をする時間がなかなか取れない!
なんて人でも簡単に始められるのがウォーキングです。
明日から早起きをして「さあウォーキングをするぞ」と意気込んで始めるのもいいですが、まずは通勤や通学の行きか帰りで最寄駅のひとつ手前で降りて歩くなどの簡単なことから始めてみるのもおすすめです。
ウォーキングを継続して行い、徐々に距離を伸ばしウォーキングを楽しみましょう。

体脂肪を減らすにはジョギングなどの有酸素運動が効果的

健康志向の高まりや、アンチエイジング・ダイエット効果を期待してジョギングを始める人が増えていますね。
女性向けのオシャレなランニングウェアも増えて、街中でもジョギングをしている方をよく見かけます。
ジョギングは脂肪を燃焼させる有酸素運動ですが、少しでも早く痩せたいからといって無理をするのは禁物です。
走るスピードや距離は軽く汗ばむ程度、脈拍数が1分間に110~120を超えない程度が脂肪を効率良く燃焼させられるようです。
ストレッチにはケガを防止したり、筋肉痛を和らげたりする効果があるので、ジョギングをする前、走った後にも足の筋肉を伸ばすなどのストレッチは欠かさないようにしましょう。

体重や血圧など、体の変化のサインに気付くことが大切

ダイエットや健康管理の目安として気になるのが体重や血圧ですよね。
みなさんは自分の適正体重や今の血圧をきちんと把握していますか?
日本医師会によると適正体重は「身長(m)×身長(m)×22=適正体重」で計算できます。
痩せ過ぎでも太り過ぎでもない自分の適正体重を知ることによって、より魅力的な自分に近づけるのではないでしょうか。

1日の消費カロリーを知って、摂取カロリーが上回らないような献立づくりを心がける

肥満は、1日の消費カロリーを大幅に上回る食事を摂ることが原因の一つと考えられています。
太らないためには、「摂取するカロリー」と「消費するカロリー」この二つのカロリー差をなくすことが効果的だと考えられています。
そして、摂取するカロリーよりも消費するカロリーの方が多くなれば、体内に蓄積されているエネルギー(皮下脂肪や内臓脂肪)を使い始めるようになって、ダイエットにも役立ちます。
消費カロリーは、年齢・性別・毎日の生活における運動強度によって人それぞれ違うので、自分の消費カロリーがどのくらいなのかを知る事は健康的な生活習慣を作る土台となります。

サラダで美味しく健康に。野菜をたくさん摂る

食事で健康な体を作るうえで野菜はとても重要な役割があります。
日本人の1日に必要な野菜の量は一般的に350gといわれており、そのうち緑黄色野菜を120g摂取することが良いとされていますが、現代の日本人は野菜不足が深刻化されています。
体が喜ぶフレッシュなサラダをもっと意識して食事に取り入れてみましょう。

フレッシュサラダを食べる時のドレッシングはノンオイルであればさらにヘルシー

●たまねぎのノンオイルドレッシング
たまねぎはすりおろし、醤油と砂糖と酢を加えたら、レンジで1~2分加熱するだけ。新たまねぎを使えば、甘みがさらにプラスされます。
●塩麹ノンオイルドレッシング
塩麹はフードプロセッサーなどで滑らかにしておきます。塩麹にヨーグルトを加えてさらに黒こしょうを加えて完成。
●和風ノンオイルドレッシング
たまねぎはすりおろし、耐熱皿に入れて600Wで30秒レンジにかけます。大葉はみじん切りにし、ぽん酢しょうゆ、醤油、レモン汁とともに、すべて合わせて完成。

温野菜で無理なく手軽に栄養摂取

野菜は美容や健康のために積極的に食べたウ食材ですが、生の野菜だけではなかなか量を食べる事ができません。
そこで注目したいのが温野菜。
野菜を加熱することで風味を増したり、柔らかく食べやすくしたりする事ができます。
また、胃腸への負担も軽減できるので、ご年配の方への食事や病中・病み上がり時の療養食としても温野菜は用いられています。

よく噛んで、ゆっくり余裕のある食事時間を

ゆっくりと時間をかけて食事をすると、緊張をほぐしてストレス解消にもなると言われています。
また、食事に時間をかけることで、少ない量でも満腹感が得られて食べ過ぎによる肥満防止の効果も期待できます。

朝食は欠かさずに毎日きちんと食べることが大事

朝食を食べないと脳のエネルギーが不足して、午前中の仕事や勉強など活動時に集中できなくなってしまいます。
お家で朝食を食べる時間がなかったり、起きてすぐには食欲が無いという人は、会社や学校の近くのカフェでモーニングセットを食べたり、コンビニや駅の売店でおにぎりやサンドイッチなどを購入して始業前に朝食を食べてみてはいかがでしょうか?
朝ごはんを食べずにお昼ごはんを食べると、血糖値が急激に上昇してしまって、体はエネルギーを余分にため込んで太りやすくなってしまいます。

古くから食べられている健康食を取り入れる

先人の知恵とはすばらしいモノで、昔から食べられている食材にはその風土で生きるために必要な栄養素がぎっしり詰まっている物がたくさんあります。
その一つが「納豆」です。
納豆は、植物性たんぱく質をはじめ、ビタミンB群やE・K、カリウムなど多くの栄養素が含まれています。
ヘルシーで栄養たっぷりな納豆は美容と健康の強い味方なんです。

朝にコーヒーを飲むなら牛乳を入れてカフェオレにするのがおすすめ

朝、眠気覚ましにコーヒーを一杯だけ飲んでいってきます!というのはあまりおすすめできません。
空腹時にコーヒーを飲むとカフェインが脳の迷走神経を刺激して胃酸を分泌させ、胃酸によって胃が荒れてしまうと言われています。
朝一番に飲むのであれば、牛乳をたっぷりいれたカフェオレにするのがおすすめですよ。

朝食パン派は副食と一緒に食べて栄養バランスを良く

朝食にパンを食べる場合、パンとコーヒーのみという方が多いのではないでしょうか?
パンとコーヒーのみだと栄養に偏りが生じてしまいます。
卵やソーセージ、チーズに野菜などの副食を用意して栄養バランスの良いメニューを心がけましょう。
どうしても副食を用意する時間が無い!という場合は、コーヒーを牛乳たっぷりのカフェオレや野菜ジュース・スムージーなどに替えるなどちょっとした工夫をするだけで栄養バランスがグッと良くなります。

今回ご紹介した12個のうちどれか1つだけでも実践してみるだけで、ひと月後の体の調子が変わってきますよ。
無理せずコツコツと健康習慣を続けたいですね。

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)のパイオニア
~アゲルOnline Shop~

超簡単に作れちゃう♪スイート・ピタヤソース【アゲル-レシピ】

ピタヤソース,パンケーキ,

まだまだ人気が衰えないパンケーキ。
人気店ではいまだに1時間以上の行列は当たり前ですよね。

ホイップクリームたっぷりのパンケーキや、ふわっふわの積み重なったパンケーキ、想像するだけで幸せな気持ちになります。

でも人気店顔負けの味をお家でも作ってみたくありませんか?

そこで今回は、ハワイの人気店カフェカイラ風のパンケーキの味をお家で作れるコツと、そのパンケーキに合うスイート・ピタヤソースのレシピをご紹介します。

パンケーキを美味しく作るコツは…
【その1】
計量した粉類(小麦粉、グラニュー糖、ベーキングパウダー、塩、重曹)は合わせておいて、卵液に混ぜる直前に粉ふるいでかける。

【その2】
卵、牛乳、グラニュー糖、無塩バターを混ぜる時は泡立て器を使ってしっかりと混ぜ、粉を混ぜる時はゴムベラを使ってさっくりと混ぜ合わせる。

【その3】
生地を仕込んだら、ラップをして冷蔵庫で1時間ほど寝かせると生地全体がなじんで、しっかりと焼き上がる。

【その4】
フライパンはしっかりと温めてから生地を流し、火加減は弱火から中火の間くらい。
フライパンは動かさずに静かに焼く。

【その5】
表面全体がぷつぷつしてきたら、フライ返しでひっくり返す。

【一番大事なポイント】
焦らずにじっくり焼いて、「焦がさない」事が一番大切です。

パンケーキ,カフェカイラ風,

< カフェカイラ風パンケーキ >
【材料(一皿分)】
卵 1個
小麦粉 175g
牛乳 170ml
グラニュー糖 50g
無塩バター 30g
ベーキングパウダー 5g
塩 1g
重曹 1g
無塩バター(焼く時に使う分) 少々

1)卵に、牛乳、グラニュー糖、溶かした無塩バター(電子レンジで加熱または湯せん)を入れて、泡だて器で混ぜます。

2)小麦粉、ベーキングパウダー、塩、重曹を合わせて、粉ふるいでふるって1)に加え、ゴムベラでさっくり混ぜます。

3)生地にラップをして、冷蔵庫で1時間寝かせます。

4)生地を寝かせている間に、「スイート・ピタヤソース(⇒レシピは下に記載)」を作ります。

5)弱火で温めたフライパンにバターを溶かし、3)の生地の1/3量を流します。

6) 弱火から中火の間くらいで焼く。

7) 表面がぷつぷつしてきたら、ひっくり返して、両面焼く。

8) 竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がり。
これを繰り返し、3枚の生地を焼き上げる。

ピタヤソース,パンケーキ,

次にパンケーキやフレンチトースト、アイスクリームにかけたり、ケーキに添えたり…
様々なスイーツに相性ぴったりなピタヤソース♪

材料を揃えてしまえば数分加熱するだけで出来上がってしまう、超簡単・時短メニューです!

< スイート・ピタヤソース >
【材料】
アゲル ピタヤピューレ 100g
グラニュー糖 50g
ブルーベリー 20g
ラムレーズン 小さじ1杯
レモン果汁 小さじ1杯
ラム酒 小さじ1杯

ピタヤソース,材料,

1)ピタヤピューレ、グラニュー糖、ブルーベリー、ラムレーズンを鍋に入れ4分ほど加熱します。

2)仕上げに、レモン果汁、ラム酒を加えて、さっと加熱する。
粗熱がとれたら冷蔵庫へ。冷えたら完成。

ピタヤソース,アゲル,

☆冷蔵庫で1週間程度、保存が可能です☆
(保存容器は必ず煮沸消毒をするなどして清潔にしてください)
★アルコールに弱い方は、ラムレーズン、ラム酒を入れるタイミングを早くして、充分にアルコールを飛ばしてください★

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)のパイオニア
~アゲル Online Shop~

応用範囲の広いドレッシング!ピタヤ・ランチドレッシング【アゲル-レシピ】

サラダ食べていますか?
最近野菜不足だなという方も、ちゃんと毎日食べているという方も、サラダを食べる時にほぼ毎回かけるのがそう「ドレッシング」。

生の野菜を何もつけずにそのままボリボリ食べるというのは、採れたて野菜でないとなかなかできません。
でもサラダにしてドレッシングをかければ、簡単に美味しく召し上がることが出来ます。

そんな美味しいドレッシングですが、市販のドレッシングは長期保存ができるように添加物を多く含み、脂質や塩分が気になります。

そこでチャレンジしてもらいたいのが、お家での手作りドレッシング。

自家製なんて難しいんじゃないの?と思っている方。
ノンノンノン。
実は自家製ドレッシングって材料さえ揃えれば、とっても簡単に作れるんです。
さらに調味料やメインの素材を少し変えるだけでバリエーション豊かに作れるので毎回飽きずに美味しくサラダが食べられるようになりますよ。

「材料さえ揃えれば」と少し身構えるような言い方をしましたが、安心してください。
ドレッシングの大元となる材料のほとんどがお家にある食材や調味料なんです。

ただ、自家製ドレッシングでも注意していただきたい点があります。
いくら無添加とはいえ、美味しくてついついかけすぎるとカロリーや塩分が上がってしまいます。
「毎日サラダを食べているのになかなか痩せない・・・。」
という方は、意外かもしれませんがドレッシングのかけすぎでカロリーオーバーしている場合があります。

また、油を控えようとノンオイルにするのも良いのですが、ノンオイルドレッシングは油が入っていない分、糖分と塩分を通常よりも多めに入れて味を調整しているので、血糖値や血圧が上昇する可能性があります。

かけすぎと言いましたが、サラダボウルの下にドレッシングの溜まりができるくらいがかけすぎのラインと言われています。
サラダを作って後からドレッシングをかけると比較的かけすぎになってしまう傾向にあります。
その場合は、初めに野菜と和えてしまえば、全体にまんべんなく味がいきわたるので、かけすぎを防ぐ事ができますよ。

ジャーサラダ,アゲル,

サラダにかけて、ディップとして添えて、肉料理のソースとしてと、様々なシーンに応用できるランチドレッシング。

着色料など一切使わずに、ピタヤの自然な色で可愛い食卓をコーディネート♪
2016年のトレンドカラーである「ペールピンク」に似合った優しい味のソースです。

ピタヤドレッシング

< 着色料不使用のピンクなピタヤドレッシング >
【材料】
アゲル ピタヤピューレ 30g(解凍しておく)
(A)バターミルク 200cc(※代用品は後に記載)
無糖ヨーグルト 200ccc
マヨネーズ 50g
砂糖 小さじ2杯
ディジョンマスタード 小さじ1杯
塩、ブラックペッパー(粗挽き) 小さじ1/2杯
オニオンパウダー 小さじ1/2杯
ガーリックパウダー 小さじ1/2杯
ホースラディッシュパウダー 小さじ1/2杯
カイエンペッパーパウダー ひとつまみ
(ドライ)デイル 小さじ1杯
(ドライ)タラゴン 小さじ1杯
(ドライ)チャイブ 小さじ1杯

※バターミルクを代用する場合
(B)牛乳 200cc
レモン果汁 大さじ1杯

ピタヤドレッシング,具材 width=

1)ピタヤピューレは予め解凍しておきます。
バターミルクが手に入らない場合には、(B)の牛乳にレモン果汁を加えて軽くかき混ぜ、5分ほど常温で置き、ヨーグルト状にしたものを使用します。

2)材料(A)を全てボウルに入れ、泡立て器(バルーンウィスク)で軽くかき混ぜます。

3)2)を冷蔵庫で30分ほど寝かせ、仕上げにピタヤピューレを加えてかき混ぜて完成です。

☆この分量で500mlほど作る事が出来ますので、ホームパーティーにいかがでしょうか☆
★サラダ用のドレッシングとして、茹で野菜に合わせてのバーニャフレイダソースとしても使っていただけます★
☆肉料理によく合い、特に生ハムとの相性は抜群です☆
★また、鶏肉のソテーなどに添えても美味しいですよ★

ピタヤドレッシング

☆ピタヤの爽やかな風味とハーブの香りを楽しめる様な、優しいお味に仕上げています☆
★タバスコ少々(数滴)加えて刺激的な物にもアレンジ可能です★
☆ドライハーブを使っているので冷蔵庫でも約1週間の保存が可能です☆
(容器は必ず煮沸消毒するなど清潔にしてください)
★一度で完食する場合には、フレッシュデイル、フレッシュチャイブを使えばより爽やかに変身★

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)のパイオニア
~アゲル Online Shop~