
美容やダイエット、アンチエイジングにと様々な栄養素が豊富に含まれており、健康効果が期待できる食べ物をフーパーフードと呼ばれ、近年注目を浴びております。
アサイー、マキベリー、ゴジベリー、アボカド、カムカム、ピタヤ(ドラゴンフルーツ)などがスーパーフードの代表格とされて人気ですね。
栄養価が高いスーパーフードですが、日本では栽培されていないものや、栽培されていてもその収穫量が非常に少ない珍しいフルーツが多いというのも事実です。
日本での収穫量が少ないという事は必然的に生の果実の状態では食べる機会が少ないという事。
そんな時におススメなのがスーパーフードを粉末にしたフルーツパウダーです。
ヨーグルトやスムージーに混ぜて好きなタイミングでスーパーフードの栄養を補給できるのです。
第一回目のピタヤパウダーの口コミは多忙な毎日を送っているなおっちさん(女性)。
実際にAgetwellピタヤパウダーを使った生の声をご紹介します!
ピタヤパウダーで美味しく・健康に(^^)v
健康UP・女子力上がるピタヤパウダー
みなさん、ピタヤってごぞんじですか?

ピタヤは、ドラゴンフルーツです(´,,•ω•,,`)♡
ピタヤ(ドラゴンフルーツ)は食物繊維・ベタシアニン
(ポリフェノール)・葉酸・カリウム・マグネシウム・鉄分
の他、各種ビタミンなど驚くほど多くの栄養素
が含まれている話題の美容果実です。
ビタミンB1・B2、ナイアシン、ビタミンC、カロチン等
のビタミン類が含有されています
カリウム
カリウムが不足すると、身体が疲れやすくなり
不整脈の原因にもなります。
疲れ防止・緩和に嬉しいカリウム(^^)v
マグネシウム
マグネシウムは骨の生成に不可欠な栄養素ですね。
不足するとイライラしたり集中力が低下します(;´Д`A
後、筋肉痛が長引く時はマグネシウム不足
の疑いがあるあるそうです
鉄
貧血防止に嬉しい鉄分♪♪(*´▽`*)ノ゛
話題の葉酸も含有!
葉酸は細胞の分裂・増殖を促し、流産しにくく
先天性異常を防ぐ働きがあるため特に
妊婦さんや妊活をしている方にお勧めです。
その他にも、沢山の栄養素が!
ドラゴンフルーツは!その他にも美容に嬉しい
食物繊維や、老化防止に役立つポリフェノール
アントシアニン等の抗酸化物質も含有し
さらに解毒作用をもつアルブミンも入っています。
食物繊維と言えば!便秘改善☆
便秘がちなあなたに、ピタヤの自然な食物繊維で
毎日スッキリ~体験出来ますね(^_-)-☆
そんなミラクルなフルーツ毎日食べたいと思いますが
手に入りにくく、高価ですから・・・
毎日という訳にもいきません
そこで、Agetwell ピタヤパウダーを使って
美味しく健康UP
A getwell & co.さんのピタヤパウダー

このパウダーは
ヨーグルトやスムージーにかけるだけ!
天然無着色の完熟ピタヤ(ドラゴンフルーツ)粉末

パウダーなので、お料理やスイーツ作りに便利ですね
このパウダーは!
農薬・化学肥料不使用の完熟ピタヤ(ドラゴンフルーツ)を
手積みで収穫し、収穫後すぐに独自のスプレードライ方式
で、たくさんの栄養素を残したまま粉末にぎゅっと
凝縮しました。
無着色なのに鮮やかなピンク色は自然由来の果実
そのままの色味です。
味や香りもクセがありませんので、ヨーグルト・
アイスクリーム・スムージー・ジュース・牛乳・プロテイン
など、お好みの食べ物・飲み物に加えれば、
簡単に美容効果抜群のピタヤをご利用いただけます。
ピタヤパウダーでスイーツ作り
今回は、このパウダーで3つのスイーツを作ってみました。
まずは、ピタヤクッキーです。

材料
小麦粉 150g
片栗粉 40g
ピタヤパウダー 10g
ジャム 50g(ベリー系がお勧め)
バター 50g
卵 1個
砂糖 20g
甘いのがお好きな方は、お砂糖を加糖
して下さい。(30~50g)
粉類は、合わせてふるっておく。
ジャム・バター・砂糖・卵をボウルに入れて
混ぜ合わせます。
そこへ、ふるっておいた粉を入れて混ぜます。
一まとまりになったら、ラップにくるむか
ビニール袋に入れて冷蔵庫で30分以上
ねかせます。
後は、麺棒で伸ばして形成
170℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。
今回は、型抜きせずにスケッパーで切り
そのまま天板にのせて焼きました。

色目も綺麗です(^_-)-☆
サクサクの美味しいクッキー。
小麦粉を全粒粉に変えると、ざっくり感UP
して、また違う味わいですよ❤
お次は、ピタヤファッジ
材料
ホワイトチョコ 180g
練乳 90g
バター 大さじ1
ピタヤパウダー 大さじ1
後は、お好きな素材
クルミやヒマワリの種など~
今回は
レーズン 90g
クランベリー 1/2カップ
クッキー 10枚
マシュマロ 1袋
ヒマワリの種 45g

チョコレート、コンデンスミルク、バター
ピタヤパウダーをボウルに入れて湯煎に掛ける。
レンチンでもOKだと思います。
チョコレートが溶けたら、手早くドライフルーツなどを
ボウルに入れて混ぜ合わせます。
後は、型に入れて上から平らになるように抑えます。

冷えて固まれば完成。
切り分けて頂きます(*^艸^*)

簡単だし、色目も凄く綺麗❤
美味しくて、健康UPの幸せスイーツです

最後に桜ミルクプリン
材料
牛乳 400cc
生クリーム 200cc
砂糖 50~70g(お好みで加減して下さい
今回は60gで作りましたが、甘かったです。)
ピタヤパウダー 小さじ1
クルーアガー 10g
桜の花シロップ漬け 1袋

牛乳・生クリーム・ピタヤパウダー・砂糖を
鍋に入れて80度以上になったら、クルーアガーを
入れてしっかり溶かします。
型に入れるときに、濾すとよいです。
型に入れて10分ほどしたら
桜の花を上に乗せていきます。
後は、冷蔵庫で冷やして頂きます。


ピタヤパウダーを使うと、色鮮やかな幸せスイーツが
出来ちゃいますよ(^_-)-☆
少なめにすれば、桜色に❤
見た目も可愛くて、しかも美味しい(^^)v
美味しいスイーツを食べて便秘改善出来るだなんて
本当に嬉しいですよね(^_-)-☆
みなさんも、便秘改善するなら是非ピタヤパウダーで!
便秘改善に
毎日ティースプーン3杯分をそのまま食べたり
ヨーグルトに入れたり、サラダにかけてみたりで
毎日食べるだけ!と手軽に便秘ケア出来ます。
パウダー自体に癖がないので、何にでも使えて便利です。
インスタには、このパウダーやピューレを
利用した美味しそうなスイーツが
UPされています(*^艸^*)

https://www.instagram.com/agetwell/?hl=ja
綺麗な色のスイーツがいっぱい❤
なおっちも、早速フォローしてきました

チョコファッジに使ってみたいパウダーです。
色も綺麗だし、見た目も綺麗なので
プレゼント用のスイーツ作りに役立ちますね
みなさんも、是非ピタヤパウダーで
毎日手軽にキレイを手に入れませんか(^_-)-☆
ポリフェノールでアンチエイジングも期待で来ますね
企業紹介
株式会社 A getwell & co.
『ピタヤ(ドラゴンフルーツ)といえばAgetwell(アゲル)』
【アゲルOnlineShop】
http://www.agetwell-shop.com/を運営しています。
「あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする」
このコンセプトを掲げてあなたにとって良い物を
ご提供しています。
Agetwellブランドの主軸は何と言っても
「ピタヤ(ドラゴンフルーツ)」。
日本ではまだまだ馴染みの無いこの果物は、実は
世界では女性のためのフルーツとして
広く愛されているんです!
ピタヤの一番の魅力は、貴重なポリフェノールである
「ベタシアニン」!
このベタシアニンは4大色素の一つである赤色色素でもあり
植物ではピタヤかビーツかと言われるほど貴重なんです。
ベタシアニン以外にも、食物繊維、ムチン、葉酸、カリウム
マグネシウムなどのミネラル類、ビタミンB/Cなどの
ビタミン類といった美容と健康に良い栄養素が
バランスよく含まれているんです!
日本で唯一のピタヤ専門メーカーである
アゲルとだんだん良くなる毎日を過ごしましょう。
色鮮やかで味を変えない天然の着色料
スイーツや料理を作る時にピンク色や赤色の色付けって難しいですよね。
桜でんぶやビーツパウダーを使われる方も多いと思いますが、人口の着色料が気になったり、味がビーツの味になっちゃったりで使い勝手があまり良くないですよね。
そんな時はレッドドラゴンフルーツのパウダーを使うとう人口着色料や味の問題を一挙に解決してくれます!
ドラゴンフルーツパウダーは味を変えずに天然のベタシアニンの赤色で色付けしてくれるんです。
あなたも是非一度使ってみてはいかがでしょうか。

Agetwellピタヤパウダー 50g
なおっちさんの評価:☆☆☆☆☆
—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする
ピタヤ(ドラゴンフルーツ)のパイオニア
~アゲル Online Shop~