「フード」カテゴリーアーカイブ

ニュージーランドの食べる万能薬「マヌカハニー」の効果・効能

美味しくて健康にも美容にもいい栄養食ハチミツ。
一口にハチミツと言ってもその種類は蜂蜜の素の花の数だけ存在します。その花の種類によって味や効果が少しずつ違います。
有名なところだとレンゲハニー・アカシアハニー・クローバーハニー・マヌカハニーなどがあります。
その中でも、抗菌力が高くピロリ菌にも効果があると有名なマヌカハニーの効果・効能についてご紹介します。

マヌカハニーとは

ニュージーランドで自生する薬木であるマヌカから採られた蜂蜜。
このマヌカは、戦時中に兵士がマヌカから採れたオイルを携帯し戦地で不衛生な状態の水にオイルを垂らし浄化させてから飲むことにより、菌感染から身を守ったとの逸話もあるほどの抗菌力を秘めています。

ピロリ菌や大腸菌などに効果的

日本人の約半数が感染し、胃炎や胃潰瘍などの胃の不調や胃がんの発生にも繋がるピロリ菌。
イギリスの医療雑誌に掲載された研究結果では、マヌカハニー特有の殺菌成分であるメチルグリオキサールがピロリ菌の繁殖を抑制・殺菌する効果があり、ティースプーン半分のマヌカハニーを毎日摂取することがピロリ菌治療に効果的と報告されています。

切り傷や火傷の治療に効果的

けがをした時は傷口を乾かさずに湿った状態のままにしておいた方が傷が早く治ります。
しかし、傷口が湿った状態だと雑菌が繁殖してしまう可能性も高いのです。
そんな時に効果的なのがマヌカハニー。傷表面にマヌカハニーを塗って絆創膏などでフタをすると、傷口を湿った状態を保ちつつマヌカハニーの抗菌効果で雑菌の繁殖を防ぐので、傷や火傷が早く治ります。

虫歯や歯周病にも効果的

はちみつは甘いので虫歯になりやすいと思われがちですが、実はそうではないのです。
もちろん食事後のオーラルケアを怠ると、虫歯になる可能性は非常に高くなりますが、マヌカハニーの主成分である単糖類のフルクトース(果糖)とグルコース(ブドウ糖)は、糖分の中でも虫歯の原因になりにくい糖分ですので、砂糖を使った甘い物よりも虫歯になりにくいのです。

また、高い抗菌活性力を持つマヌカハニーはオーラルケアに有効だと考えられており、マヌカハニー研究の第一人者ピーター・モラン博士の論文では虫歯菌であるミュータンスなどの細菌の抑制にマヌカハニーは効果的であり、歯垢や歯肉炎の減少に効果的であったと紹介されています。

今回紹介した効果・効能以外にも蜂蜜特有の喉の炎症を抑える効果や風邪予防、整腸作用やコレステロール値を下げるなどの効果もマヌカハニーにはもちろんあります。

ニュージーランドの食べる万能薬マヌカハニーとともにあの嵐の桜井さんがハワイコンサートのお土産に選んだ全米NO.1の幻の白いハチミツ「レア・ハワイアン・オーガニックハニー」も合わせて食べ比べしてみてはいかがでしょうか。

————————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop

日韓で大人気! ハチミツ×バター×塩=幸せの美味しさ☆

今、日本と韓国で「ポテトチップス しあわせバター味」と「ハニーバターチップ」が爆発的大人気で売り切れ続出なんです!

「ポテトチップス しあわせバター味」って?

2013年12月に期間限定でカルビーから期間限定で発売された「ポテトチップス しあわせバター味」。
あまりの人気から2014年も期間限定で発売されており、今年もその美味しさから売り切れ続出でなかなか手に入れられない状況になっています。

美味しさの秘密は、バターとはちみつ

「バター」「はちみつ」「パセリ」「マスカルポーネチーズ」4つの素材を使って作られた「しあわせバター味」は、
ほんのり甘い香りとコクのあるバターの味にポテトチップス本来の塩味とはちみつの甘さが合わさった、まさに幸せの味となっています。

早く手に入れないと食べられなくなる!

カルビーのHPでは、「製造・出荷を終了しております。店頭在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます。」と掲載されています。
売っているのを見つけたら側買いしないと、もう食べられなくなるかもしれません。

「ハニーバターチップ」って?

韓国の大手菓子メーカー「ヘテ製菓」から発売されているポテトチップス「ハニーバターチップ」。
ひと月の売上が10億ウォンを超えたらヒット商品となる韓国のお菓子業界で、このハニーバターチップは発売3ヶ月にして50億ウォンの売上を達成するほどの大ヒットとなっており、芸能人にもファンが多く、その人気に拍車が掛かっています。

ヘテ社はカルビーと業務提携をしている会社なんです

ハニーバターチップはカルビーと提携して設立した江原道文幕工場のみで生産されています。

「ハニーバターチップ」は「しあわせバター味」と同じ味?

カルビーと業務提携をしているという事は同じ味なんじゃ…と思う方も多いと思います。
使っている素材がはちみつとバターは同じなので似てはいますが、やはり各国の味覚にあった味に仕上がっており全く同じ味ではありませんでした。
食べ比べてみると、「しあわせバター味」はバターの味が濃厚で「ハニーバターチップ」は蜂蜜の味が濃厚でした!

「しあわせバター味」と「ハニーバターチップ」どちらも売り切れ続出ですので、見かけたらそれはもう幸せの始まりですね。

————————————————————————————

あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop

2015年ブレイク間近! パンケーキの次は「ポップオーバー」

「Eggs’n Things」や「bills」など、まだまだ週末は並ばないと食べられないという人気が継続中のパンケーキ。
そんな人気のパンケーキに取って代わろうとしているアメリカで話題の食べ物をご存知ですか?

それは「ポップオーバー」です。

ポップオーバーってなに?

ポップオーバーとは小麦粉と卵をたっぷりと使った生地をオーブンで高温で焼き上げたデニッシュの一種です。
シュークリームのシュー生地のような見た目で、外はサクサク中はしっとりもちもちの食感は一口食べたら止まらなくなる美味しさです。
基本的に生地には砂糖を使いませんので、アイスやチョコやハチミツなどの甘い物と合わせても、フレッシュな野菜やハムなどと合わせても
美味しくいただけます。

日本でも食べられるの?

まだあまり店舗はありませんが、日本でも食べる事ができます!
参考までに少しご紹介します。

・Denny’s(デニーズ)
「青森県産ふじ林檎のポップオーバー」 496円
生地にナチュラルチーズを加えて風味とコクがプラスされたポップオーバーに旬の青森県産ふじ林檎を使った様々なスイーツ達が添えられた上品な甘さとほんのり塩気がマッチしたスイーツです。

・FRESHNESS BURGER(フレッシュネスバーガー)
「ポップオーバー」 248円
別添えのクリームと一緒に提供されるシンプルなサイドメニュー。スープとセットにできるモーニングセットもあります。

・Cinnamon’s Restaurant(シナモンズレストラン)
「シナモンズスペシャル」 1,200円
色とりどりのフレッシュフルーツとたっぷりアイスと生クリームにフルーツソースがかかった女子人気間違いなしの贅沢スイーツです。

「スモークサーモン&BLT」 1,000円
スモークサーモンとクリームチーズを挟んだポップオーバーとBLT(ベーコン・レタス・トマト)を挟んだポップオーバーの2つがワンプレートに載ったカフェメニュー。別添えのオリーブオイルとも相性抜群のご飯系ポップオーバーです。

2015年ブレイク間近のポップオーバー、ブレイクしてなかなか気軽に食べられなくなる前に一度食べてみてはいかがでしょうか!?

————————————————————————————

あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop

和食やお米をより美味しく作るなら・・・やっぱり軟水!

みなさんは料理を作る時に何を重視しますか?
美味しさ・栄養バランス・見た目・時短・コスパ・・・
人それぞれその時々によって重視する点は違うとは思いますが、やっぱり美味しさは外せない要素の一つだと思います。

普段あまり気にしていない方が多い料理に使うお水ですが、
作る料理によって使うお水を変えるだけで味が大きく変わって美味しくなるってご存知でしたか!?

今回は知らない方も多いであろう料理とお水の関係についてご紹介します。

和食を作るなら軟水が一番

かつお節や昆布などでダシをとる料理が多い和食は軟水で作ることでより美味しくなります。

ダシは、うま味成分であるグルタミン酸・イノシン酸・グアニル酸などが昆布やかつお節などのダシの素から溶け出すことによって美味しさを増していくのですが、水にミネラル成分が含まれているとそのうま味成分が溶け出しにくくなります。
また、うま味成分が溶け出しにくいだけでなく、ミネラル(特にカルシウムやマグネシウム)がうま味成分と結合して、あくとなってうま味を奪ってしまいます。

煮込み料理ならば軟水を使うことで野菜も肉も柔らかく煮ることができて、ダシの味がよく染み込んだ煮込み料理を作ることができます。

お米を炊くときは洗米時から軟水で

軟水は水の分子が小さいのでお米の中に水が浸透しやすく、お米本来の甘さが引き立ち、美味しくふっくらとした「ごはん」に炊き上がります。
お米は洗米の時から水をドンドン吸収するので、お米を炊く時だけでなく洗米時から軟水で洗うと確実にいつもより美味しくふっくらとした「ごはん」がお召し上がりになれます。

軟水と硬水の基準は?

水1リットル中に含まれるミネラル分の量によって、硬水と軟水に分類されます。
・1リットル中に0mg~120mg含まれていれば軟水
・1リットル中に120mg以上含まれていれば硬水
というようにWHO(世界保健機構)では分類されています。

日本の水道水の硬度は土地によって異なりますが、
300mg以下の基準値(目標値は30mg~100mg)と決められています。
ということは・・・地域によっては水道水がミネラルウォーターよりも硬水の場合があるという事なんです!

一度、軟水で炊いたお米や和食を味わってみたいという方には硬度0の超軟水であるアロハウォーターはいかがでしょうか?
軟水であればあるほど美味しくなるので、ミネラルを一切含まないアロハウォーターはまさにうってつけです!

ぜひ一度ご賞味ください。

————————————————————————————

あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop

食べ過ぎ飲み過ぎは絶対NG!お正月太りを防ぐコツ

明けましておめでとうございます。
毎年ついつい食べ過ぎ飲み過ぎで三が日を過ぎればすっかり正月太りなんて方も多いですよね。

そこで!
特に食べ過ぎ飲み過ぎに気を付けた方がいい料理と正月太りを防ぐコツを紹介します。

ついつい食べ過ぎてしまうお餅

一食に2,3個、多ければ4,5個、気付けば一日にかなりの数を食べていたという事になってしまうお餅ですが、
標準的な大きさのお餅を3個で女性の約一食分のカロリーと同じ程度になります。

お餅を食べる時にはお雑煮だったり、醤油やきなこにまぶして食べるので当然食べ過ぎるとかなりのカロリーや糖分量になってしまいます。

お正月の定番!世界遺産のおせち料理

実はおせち料理は2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されているのです。
そんな和食の代表ともいえるおせち料理ですが、伊達巻や錦糸卵・黒豆に栗きんとんなど砂糖をたっぷり使った料理が多く含まれているので、ヘルシーな和食のイメージとは裏腹にカロリーがけっこう高い料理なのです。

寒い冬には欠かせない、鍋料理

お鍋は野菜たっぷりでヘルシーな料理ですが、食べ方によってはカロリーオーバーになってしまう可能性もあります。
例えば、すき焼きは割り下に砂糖が大量に使われていたり、正月なのでお肉も脂が多いお肉を使ったり、卵をなんだかんだで1つ以上使ってしまい、気付けば一食分のカロリーを余裕でオーバーしてしまうことはよくあることです。
また、お肉の余分な脂を落とすしゃぶしゃぶもゴマダレにたっぷりつけて食べ過ぎるとやっぱりカロリーオーバーになってしまいます。

じつは正月太りの大半は”むくみ”が原因だった

正月の食生活の結果、体重が2~3キロ増えてどうしよう・・・
そんな正月太りの大半は実はむくみが原因だったのです。
正月に食べ過ぎるおせち料理やお餅、飲み過ぎてしまうビールに焼酎、日本酒は塩分や糖分が多く含まれているため、体がむくんだ状態になりがちです。
なので、お水をしっかり飲んでストレッチなどで体を動かして血流を良くし体の中の余分な塩分や毒素を排出することで、正月太りになりにくくすることができます。

合わせて、食物繊維がたっぷりの無農薬のオーガニックドラゴンフルーツをスプレードライでそのまま粉末にしたオーガニックサプリメント「Agetwellドラゴンフルーツサプリメント」を飲んで自然にすっきりダイエットに挑戦したり、カロリー0の純水「アロハウォーター」ですっきりデトックスを試してみるのも正月太り対策にオススメです。

————————————————————————————

あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop

乾燥させるとイイコトだらけ? ドライフルーツで美味しく健康に!

朝食やちょっとしたおやつ、ワインのお供に食べている方も多いドライフルーツですが、実は健康な身体とキレイな肌を手に入れるのにはうってつけな食べ物なんです。
ドライフルーツとは、果物を天日干しや砂糖漬けなどで乾燥させて、保存食にした物の事を言います。

ドライフルーツと聞いて思い浮かぶ方が多いのが「レーズン」ではないでしょうか。レーズンとは干しブドウの事を指すようで、レーズンというフルーツがあると思っていた私には少し驚きの事実でした!

さて、ドライフルーツを食べる事は生のフルーツを食べるのとどう違うのでしょうか?

フルーツそれぞれの栄養素が効率的に摂れる!

フルーツはそのほとんど(約80%程度)が水分でできています。ドライフルーツはその水分をすべて飛ばすので、フルーツ自体の甘味や風味がぎゅっと凝縮されています。また全体のカサや重量は減っても含まれている栄養素はほとんど失われないので効率的に栄養を摂る事ができます。

また生の場合は皮を食べることができない種類の果実も、ドライフルーツだと皮ごと食べられるので、皮に多く含まれる栄養も一緒に摂る事ができます。

ただビタミンCはほとんど残っていない

熱に弱く、水に溶けやすいビタミンCはドライフルーツにした時点でほとんど残っていません。ビタミンCを摂りたい場合はドライフルーツよりも生のフルーツを食べた方が良いですね。

余計な水分が無いので体を冷やさない!

生のフルーツはその水分量から体を冷やす効果がありますが、ドライフルーツは水分を飛ばしているので体を冷やす心配がありません。
また、水分が無くなって硬くなっているので、噛む回数も増えてより体が温まります。

ダイエットにも効果的!

噛む回数が増えることで、脳の満腹中枢が刺激されて少量でも食欲が抑えられます。そして、乾燥していたフルーツが胃の中の水分を吸って膨らむので、実際の満腹感も高くなります。
また果実に含まれる食物繊維が腸内環境を整えて便通も良くするので、ダイエットにはオススメの食べ物です。

でも、食べ過ぎには注意!

美味しいし食べやすいのでついつい食べ過ぎてしまうドライフルーツですが、カロリーや糖分も生のフルーツと変わらないので、食べ過ぎは禁物です。

ドライフルーツでよく見かけるのは、イチジクやマンゴー、パイナップルなどですが、変わり種のドライフルーツとしてパパイヤやドラゴンフルーツ(ピタヤ)などもあります。
美味しくて栄養たっぷりなドライフルーツであなたも今日から健康美人を目指しませんか?

————————————————————————————

あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop

実はスゴイ!冬が旬のフルーツ国産「キウイ」

スーパーに行けば一年中手に入るフルーツ、キウイ。(正式にはキウイフルーツ)
キウイといえば真っ先に思い浮かぶのはゼスプリのニュージーランド産のキウイですよね。
日本では夏にニュージーランド産のキウイがスーパーなどにたくさん出回るので、夏のフルーツだと思っている方が多いと思いますが、実は冬のフルーツなのです。

日本が夏の時は南半球にあるニュージーランドは冬なので、ニュージーランド産が旬。反対に冬は国産のキウイが旬を迎えます。
このように一年中手に入り、比較的手を出しやすい価格帯のフルーツであるキウイですが、実はとっても栄養素が豊富でアサイーやドラゴンフルーツなどと同じスーパーフルーツの仲間でもあるのです。

ビタミンCがみかん約3個分

キウイの栄養素を語るうえで絶対に外せないのが豊富なビタミンCの量です。キウイ1個で1日に必要なビタミンCの約70%もの量を摂ることができます。このビタミンCの量は冬の代名詞でもあるみかんで換算すると約3個分に相当します。

キウイは果肉中の糖分がビタミンCに変化するので、熟して甘くなるにつれてビタミンC量も増加していきます。
ですので、グリーンキウイよりも甘いゴールドキウイの方がビタミンC量は多く含まれます。

ポリフェノール&タンパク質分解酵素

キウイにはフルーツの中でもポリフェノールが比較的多く、バナナの約1,1倍含まれています。
またアクチニジンというタンパク質分解酵素が含まれているので、お肉や魚などと一緒に食べると酵素の力で消化・吸収が良くなります。

ちなみに若いキウイを食べた時の舌に感じるチクチクした刺激もアクチニジンによるものと考えられています。

便秘・ダイエットに嬉しい食物繊維

キウイはフルーツの中でも珍しく水溶性食物繊維と非水溶性食物繊維がバランス良く含まれています。また、種も一緒に食べる事により腸壁を刺激して腸の働きを活発にします。この効果は今話題のスーパーフルーツであるドラゴンフルーツ(ピタヤ)と同様ですね。

カリウム・葉酸・ビタミンEなどの女性に嬉しい栄養も

むくみ解消に効果的なカリウムはみかんの約2倍、妊活中・妊娠中に摂りたい葉酸はバナナの約1,5倍、ビタミンEはバナナの約3倍も含まれています。

こんなにも栄養が豊富なのに手の出しやすい価格帯で一年中手に入るキウイはまさにスーパーフルーツ。
国産のキウイが一番美味しくさらに安く手に入るこの冬の時期に一日一個のキウイフルーツを始めてみませんか?

————————————————————————————

あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop

白い誘惑~ホワイトチョコレートの魅力~

【2014.12.19初回】【2018.2.20更新】

今日は食べないと心に決めていてもついつい一つもう一つと口に入れてしまう・・・そんな甘い誘惑で私たちのダイエットの道の行く手を阻むチョコレート。
普通のチョコレートも好きだけど、ホワイトチョコレートの方がより甘く感じるから好き!なんて方も多いんじゃないのでしょうか。かく言う私もホワイト派です!

でも色が白いということはミルクを使っているから?普通のチョコレートよりも甘く感じるのは砂糖が多く入っているから?今回はそんな疑問にお答えしつつ、ホワイトチョコレートの魅力に迫っていきましょう。

どうしてホワイトチョコレートは白いの?

ホワイトチョコレートが白いのは、チョコレート色のしたカカオマスを使わずに白っぽい色のしたカカオバターだけを使っているからなのです。普通のチョコレートの原料にミルクを入れて白くしたわけではありません。ちなみに乳成分を入れた場合はミルクチョコレートと呼ばれ、色も白というよりは淡いチョコレート色になります。

カカオマスを使ってないのでチョコレートではない?

日本では「チョコレート類の表示に関する公正競争規約」という決まり事があり、その規約のなかではカカオ分の含有量が35%%以上の物をチョコレート、カカオ分15%以上を準チョコレートと分類しています。
※カカオ分とは、カカオマスとココアバターの合計量の事を指します。

なので、ホワイトチョコレートはカカオマスを一切使っていなくてもココアバターが35%以上含まれていればチョコレートとなります。

ホワイトチョコレートの方が甘く感じるのはなぜ?

チョコレートは大きく分けて3種類あります。

【チョコレート】
カカオマス・カカオバター・糖分を主原料としている。カカオ分が高くなるほど糖分が少なくなるので、よりビターな味わいになります。

【ミルクチョコレート】
カカオマス・カカオバター・糖分・乳成分を主原料としている。チョコレートに乳成分が加わるのでカカオ分は少なくなり、色も淡くなります。

【ホワイトチョコレート】
カカオバター・糖分・乳成分を主原料としている。風味や色の主張が強いカカオマスを含まず、白いカカオバターのみが含まれているため色も白く甘みも強くなります。

チョコレートの苦みはカカオマスの味ですので、カカオマスの割合が高ければ高いほどよりビターな味わいとなります。ですので、カカオマスを一切含まないホワイトチョコレートは通常のチョコレートと比べて甘く感じるのです。

成分や効果はホワイトチョコレートも同じ?

チョコレートの効果として、
・抗酸化作用
・動脈硬化の予防
・集中力や記憶力を高め、気持ちを落ち着かせる
などがあります。

これはカカオマスに含まれるポリフェノールやテオブロミンの効果であり、カカオマスを含まないホワイトチョコレートには上記の効果はありません。さらにホワイトチョコレートの主原料であるカカオバターはカカオ豆に含まれる脂肪分なので、通常のチョコレートよりも若干高カロリーです。

実は、日本で最初にホワイトチョコレートを発売したのはマルセイバターサンドやストロベリーチョコホワイトで有名なあの北海道の六花亭なのです。
通常のチョコレートほどの栄養は無いですが、より甘くより幸せな気持ちになれるホワイトチョコレート。帰りに一つ買ってみてはいかがでしょうか。

フルッタフルッタ,スーパーフードジャパン,noruca,
ヨーグルトとの相性抜群
アゲル ピタヤパウダー 50g

原材料:ピタヤ(ドラゴンフルーツ)、結晶セルロース(食物繊維)

■関連記事をチェック
誰でも食べられる【ヴィーガンアイス】ココナッツアイスのココフリオ♪
ピタヤ(ドラゴンフルーツ)でギルトフリーなデザートをどうぞ♪
ローラもやってるジュースクレンズを手軽にするなら粉末スムージー!
【便秘に毎朝甘酒という新習慣】サプリよりも便秘解消に効果アリ!
超絶美味しい!発酵食品の糀で作った「糀ぷりん」
—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

通販で人気のピタヤ(ドラゴンフルーツ)なら
~アゲル Online Shop~