温活に、美肌に、甘酒で目指す正月美人!

日本の伝統的な飲み物の一つ甘酒。

酒といってもアルコールはほとんど含まれていません。
そんな甘酒は酒粕や米こうじを原料に作られており、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、食物繊維、オリゴ糖に加えて、システイン、アルギニン、グルタミンなどのアミノ酸(システインは準必須アミノ酸とも呼ばれています。)にブドウ糖などの栄養素が含まれています。

これらの栄養成分は病院で行われている点滴とほぼ同じ成分で、そのことから甘酒は「飲む点滴」や「飲む美容液」と言われています。

そんな健康や美容に良い甘酒ですが、具体的にどのような効果があるのでしょうか!?

血行を良くして体温を上げてくれる

甘酒は酵素のちからで発酵している食品のため、飲むことにより体内が活性化して血の巡りを良くしてくれます。
また自家製の甘酒の場合は弱火のまま作ることにより、生きた酵素をそのまま摂ることができるので、一層の効果が期待できます。

疲労を回復してくれる

酵素が栄養素を分解してくれているので体への吸収率が他の食品に比べて非常に高く、それに加えてブドウ糖が疲労回復を協力にサポートしてくれるので、激しいスポーツの後や病中病後、産後や授乳期の滋養強壮にオススメです。

美白効果に美髪効果

日本酒を造っている杜氏の方の手が白くてキメが細かいというのは有名な話です。これは日本酒の原料でもある米こうじにシミや美白に効果的なコウジ酸や肌の生成にも使われるアミノ酸が多く含まれているからなのですが、米こうじは甘酒の原料でもありますし、酒粕は日本酒を造った際にでる栄養たっぷりの絞りかすなので、美白効果は大いに期待できます。

またこれらの栄養素はいきいきとしたツヤのある髪の源でもありますので、美白・美肌と同時に美髪効果もあります。

便秘解消とファスティングダイエットに

甘酒には食物繊維と腸の働きを良くするオリゴ糖が含まれているので便秘解消にも効果的で、その栄養素の豊富さから一食を甘酒に置き換えるファスティングダイエットにも向いている食品といえます。

独特な風味が苦手という方にオススメなのが甘酒+蜂蜜

酒粕から作られるのでその独特な風味が苦手という方も少なくはないでしょう。
そんな時は甘酒にハチミツとすりおろした生姜を加えることで、その独特な風味を飲みやすくする事ができます。

それでもまだ飲みにくいという方は、
甘酒にハチミツとすりおろした生姜とさらに牛乳と黒砂糖を加えると、より甘くクリーミーになってお子様でも飲みやすいのでオススメです。

お正月に一日一杯の甘酒を飲んで、美味しく体の中から正月美人を目指してはいかがでしょうか。

————————————————————————————

あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

アゲルOnline Shop