「グルテンフリー」タグアーカイブ

【バリアフリーアイスってご存知?】ココナッツミルクアイスのココフリオ

ココナッツアイス,ココナッツミルクアイス,グルテンフリーアイス

誰でも安全においしく食べられるココナッツミルクアイス、バリアフリーアイスの「ココフリオ」をご紹介します。

アイスはとっても魅力的なデザート。
食後やおやつの時間に濃厚なアイスを食べた時はまさに至福の瞬間。
また暑い夏にさっぱりとしたアイスを食べた時の清涼感は一度体験するとクセになります。

アイスはとっても魅力的なデザートです。
それと同時にとっても悪魔的なデザートでもあります。
市販されているアイスには上白糖が大量に使われている物が多いです。
この上白糖はみなさんもご存知の通り、至福の時間とともに私たちの身体に様々な悪影響も与えてくれます。
また多くのアイスには乳成分が多く含まれているので、乳製品アレルギーの方は食べたくても食べられないという悲しい現実が存在しています。

そんな魅力と罪悪感を兼ね備えたアイスの罪悪感部分だけを取り除いた魅力的なアイスが「ココフリオ」なんです。

オーストラリア生まれのバリアフリーアイス「ココフリオ」をもっと知る→コチラ


アレルギー原料不使用のココナッツミルクアイス
ココフリオ(cocofrio) 155ml×6個セット

ココナッツミルクアイス,ココナッツアイス,ココナッツ,
ココフリオ(cocofrio) 155ml×6個セット
(ソルティッドキャラメル・ヘーゼルナッツチョコディライト・バニラスティッキーデーツ×各2個)


【目次】

1.「ココフリオ」ってなに?
2.ココナッツミルクが良い4つの理由
3.オーガニック認証を受けたココナッツミルク
4.コレステロール値に影響は?


「ココフリオ」ってなに?

ココフリオは有機原料のココナッツミルクで作ったアレルギーフリーのアイスクリームです。

ヴィーガン,アレルギー,ギルトフリー,


ココナッツミルクが良い4つの理由

ではココナッツミルクが健康に良い理由を4つ挙げたいと思います。

まず一つ目、ココナッツミルクにはオメガ6脂肪酸が含まれています。
このオメガ6脂肪酸は心臓の健康状態を良好にする効果があります。

そして二つ目、ココナッツミルクには母乳に含まれるラウリン酸の含有量が多いことが分かっています。
このラウリン酸は、免疫力を上げると同時に血管に弾力性も与えてくれます。

三つ目、ココナッツミルクには鉄分、カリウム、マグネシウムなどのミネラルがバランスよく含まれています。
これらのミネラルは身体に長く留めておく事が難しい栄養成分ですので、毎日補給が必要です。

最後に四つ目、
ココナッツミルクには抗酸化成分でもあるビタミンEが含まれているので、身体に有毒な活性酸素から身を守ってくれます。
またビタミンEは、血中のLDLコレステロールの酸化を防ぐ働きもあるので動脈硬化の予防に役立ちます。


オーガニック認証を受けたココナッツミルク

ココフリオのアレルギーフリーなオーガニックココナッツミルクアイスは、スリランカで有機栽培されたフレッシュなココナッツの果肉から作られるココナッツミルクを原材料に使用しています。
ココフリオで使用するココナッツは、オーストラリアの有機認証機関であるAustralian Certified Organic(ACO)からオーガニック認証を受けています。
という事はココフリオで使われているココナッツは、人工/有毒な殺虫剤と肥料を使わず厳しいオーガニック基準の下で植えられて栽培されたココナッツであるという事です。
またココフリオが製造されている施設と原料は信頼の有機認証機関ACOによって、定期的に検査もされているので安心です。


コレステロール値に影響は?

ココナッツミルクが飽和脂肪酸の含有量が多いことはまぎれもない事実です。
ですがココナッツミルクの飽和脂肪酸は動物由来の脂肪とは異なり、中鎖脂肪酸(脂肪として体内に蓄積せずすぐにエネルギーとして作り変えられる脂肪)なのです。

研究では、中鎖脂肪酸は身体の中でエネルギーに代わり、さらに摂取時の満足感と満腹感を増加させるので食べすぎを抑制して体重を維持するのに役立つといわれています。
ココナッツミルクは確かにコレステロール値を上昇させますが、それはココナッツミルクに含まれているラウリン酸が善玉コレステロールを増やして、悪玉コレステロールの割合を減らすので、善玉コレステロールの値が上昇しているという事なのです。
なので、身体に良い不飽和脂肪の摂取を考えるなら、ココナッツミルクを選ぶのが、一番の選択肢なのです。

ギルトフリー,ココナッツミルク,アレルギーフリー,
プレーン味のココナッツアイス
ココフリオ(cocofrio) ネイキッドココナッツ 500ml

原材料:有機ココナッツミルク(70%)、有機米飴、ドライココナッツ(2.4%)、米エキス、グアーガム、天然ココナッツ香料(1%未満)、ローカストビーンガム、ステビア

■関連記事をチェック
ヨーグルトにプラスすると【便秘】解消に効果的なピタヤ粉末
ハワイで人気のギルティーフリーデザート【ピタヤボウル】
ローラもやってるジュースクレンズを手軽にするなら粉末スムージー!
【便秘に毎朝甘酒という新習慣】サプリよりも便秘解消に効果アリ!
超絶美味しい!発酵食品の糀で作った「糀ぷりん」

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ギルトフリーなココナッツミルクアイスなら
~アゲル Online Shop~

【便秘解消に効果的】便秘薬よりもサプリよりもやっぱりアレ!

便秘,薬,サプリメント,

世の中の女性の多くが悩んでいる「便秘」

最近では、男性や小さいお子さんでもこの便秘に悩まされているそう。
便秘がちな事で起こる体の不調は様々あり、外見面では吹き出物などの肌トラブルやぽっこりお腹、健康面では頭痛や大腸がんといった命の危険にも差し迫る可能性があります。

今回は便秘とはそもそも何なのか、便秘のメカニズムを探っていきながら便秘の原因や症状を認識して、体にとって刺激である便秘薬や、効果を実感できない便秘サプリではなく、毎日の生活を変えずに楽しく美味しく便秘解消ができるアレをご紹介します。


無添加ドライフルーツ
アゲル ピタヤドライチップス 50g


アゲル ピタヤドライチップス 50g


【目次】

1.どうして便秘になるのか!?
2.便秘をスッキリさせるには薬よりもアレがイイ♪

女性,ダイエット,紙,


便秘とは?

「便秘」と言ってしまえば一言ですが、その症状は大小さまざまあります。
排便回数が減る、排便に苦痛が伴う、残便感がある、腹痛、お腹の張りなど、これらは便秘の症状です。

・何日も便が出ない
・お腹が張る
・お腹が痛い
・便が硬く、出す時に強くいきむ

など、排便に苦痛や不快感が伴う場合は「便秘」の状態の可能性が大です。

ツライなぁと感じていても「自分は便秘体質だから仕方ない」と思い込んで我慢していたり、薬に頼ったその場しのぎの対処で済ませていませんか?

ではまず便秘の諸症状から見ていきましょう。


排便回数の減少

排便の回数は個人差が大きいといわれています。
しかし、一般的に「排便が週に3回未満」の方は便秘の状態であると思われます。

食べものを体内で消化・吸収して便ができるには腸の働きによるところが大きいのですが、個人差があるものの腸が健康的かつ活発に働いていれば、1日に3回~週に3日は腸のぜんどう運動によって排便が行われます。


排便時の不快感
(なかなか出ない、強いいきみ、残便感など)

・便意はあるのになかなか出ない
・強くいきまないと便が出ない
・排便後スッキリせず残便感がある

これらの排便時の不快な症状は便秘で病院に通われている患者さんによくみられる症状です。
直腸瘤(レクトシール)などの病気を除き、主に腸の活動の低下や便が硬い場合、大きい場合などに起こります。


排便の頻度が多い

排便時に一度にたくさん出ずに、うさぎの糞のようなコロコロした硬い便が少量ずつ1日に何度も出る。
これも便秘の患者さんによくみられる症状です。

通常便は、排便しやすいように柔らかくて大きな形状が健康的な便といわれています。
小さくて硬い便はまさにその逆。
これも主に腸の働きの低下や便の硬さ・大きさなどの変化によって起こります。


腹痛やお腹の張り(腹部膨満感)

・お腹にガスが溜まっている感じがする
・お腹が張って苦しい
・下腹部が痛む

これらのお腹の張り(腹部満腹感)や痛みによる不快感も便秘の患者さんによくみられる症状。
腹痛やお腹の張りといった症状は、排便回数の減少に比例してあらわれることが多く、主に腸の働きの低下や腸の中に便がたまることで起こります。


頭痛、胃痛、胃もたれ

一見、便秘とは関係がないように思われる頭痛や胃痛、胃もたれといった症状も便秘が原因である可能性があります。
便秘とストレスは相関関係が強く、頭痛のほか、胃の痛みなどの症状を訴える「機能性ディスペプシア(FD)」、胸やけなどの症状を訴える「胃食道逆流症(GERD)」などが便秘に合併することがあります。


便秘に悩んでいる方は男女問わず多い

厚生労働省の調べでは、日本人女性の約4.9%、男性の約2.6%が自分は便秘症だと自覚しているといいます。
また便秘の患者は女性に多いですが、高齢になればなるほど男性の割合が増える傾向にあるようです。


「過敏性腸症候群(IBS)」という病気で便秘になる場合も

「過敏性腸症候群(IBS)」とは原因となる疾患や薬剤が無いにも関わらず、便秘や下痢を繰り返す病気です。
便秘と思っていたら「過敏性腸症候群(IBS)」だったという場合がありますので、便秘の症状が続く場合は病院に行って診断してもらった方が良いでしょう。


便秘は大腸がんなど重大な病気のサインの場合も

大腸がんは大腸の粘膜にできる悪性の腫瘍で、その罹患(りかん)率は40~50代から増加し、高齢になるほど高いといわれています。
また、大腸がんによる死亡率は1950年代以降増加していて、現在、がんによる死因として女性で第1位、男性で第3位を占めています。

大腸がんでは「便に血が混じることがある」「細い便が多い」「40~50代になってから、便秘になった」などの状態が多くみられます。
なかでも、血便が特に多く、痔(じ)の場合にも同じような状態がみられるため、放っておかずに早めに病医院を受診することが大切です。

大腸がん検診で広く行われる「便潜血検査」は、目には見えない微量な血(ヘモグロビン)が便に混じっていないかどうかを調べる検査で、大腸がんの発見における有効性が確立しており、早期発見につなげるための1つの方法です。便に血が混じるなど、少しでも気になる状態があれば、かかりつけの医師へ相談する、あるいは大腸がん検診(便潜血検査)を受けることが大切です。また、大腸がん検診(便潜血検査)を受け、便潜血陽性であれば必ず病医院を受診し、精密検査を受けましょう。


薬に頼らず根本的な便秘解消を目指す

便秘薬で排便が可能になるのは、薬の成分が腸に刺激を与えたり、便を柔らかくしたりするからです。
体の状態を無理矢理に変えるため、身体に負担がかかってしまってその結果、薬の服用時に腹痛や下痢の症状が起きてしまう場合があります。
また、便秘薬を飲んでいる方は常用されている方が多く、腸の排便を促す力を弱め、かえって便秘が慢性化したり重症化する可能性があります。

便秘薬のリスクをきちんと理解し、便秘薬に頼らない根本的な解決が必要です。


ピタヤ×ドライフルーツが便秘に良いワケ

便秘解消におススメなのはフルーツ。
中でもピタヤ(レッドドラゴンフルーツ)がおススメです。
ピタヤは食物繊維が豊富で、種も丸ごと食べることによって腸のぜんどう運動を活発化させてくれる効果があるのです。
ドラゴンフルーツの果実を一個丸ごと食べた翌朝は、快便だったという方が多いのはこの理由からです。

余談ですが…レッドドラゴンフルーツを大量に食べた後の便がピンク色に染まっているのは、抗酸化力の強い色素成分「ベタシアニン」の分解酵素が日本人には少ないから。
初めて見た時は衝撃を受けましたね(笑)

レッドドラゴンフルーツの果実を毎日何個も食べるのは、東南アジアに住んでいないとなかなかできません。
そこで食べやすいのがドライフルーツ。
フルーツの成分構成のほとんどは水分と果糖でできています。
ドライフルーツはその水分を無くしているので少量でも大量の果実に相当する栄養素を補給することができます。

Agetwellピタヤドライチップスなら、1袋50gで中玉のレッドドラゴンフルーツ果実の約1個半に相当します。
1~2袋食べると本当に翌日のスッキリ感が体験できますよ。

便秘,ドライフルーツ,ドラゴンフルーツ,
便秘解消に抜群!無添加ドライドラゴンフルーツ
アゲル ピタヤドライチップス 50g×10個セット
原材料:レッドドラゴンフルーツ

■関連記事をチェック
NHKあさイチも特集!女性の味方スーパーフード「ピタヤ」
ピタヤと対極!?青いスーパーフード”進化系スピルリナ”
【日焼け止めは内側から】食べる日焼け止めフードをご紹介!
砂糖フリーなお菓子ならやっぱりドライフルーツがおすすめ!
 乾燥させるとイイコトだらけ? ドライフルーツで美味しく健康に!

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

便秘に効くピタヤ(ドラゴンフルーツ)なら
~アゲル Online Shop~

ココナッツオイル、ココナッツミルク、ココナッツウォーターって違う?

ココフリオ,cocofrio,ヴィーガン,

少し前に流行ったスーパーフード「ココナッツオイル」
健康に良い、美容に良い、ダイエットに良いって認識はあるけど、一体何が美容やダイエットに効くのでしょうか?
またココナッツオイルとココナッツミルクとココナッツウォーター、全てココナッツから作られていますが、それぞれどのような効果があるのでしょうか?

今やコンビニでも簡単に買えるココナッツ製品だからこそ、きちんと知っておきたいココナッツのあれこれを今日のアゲルブログではお教えしちゃいます。
また、オーストラリアで大人気の有機ヴィーガンココナッツミルクアイス、ココフリオ(Cocofrio)もご紹介しちゃいます。


【アゲルセレクション】
有機ヴィーガンアイス
ココフリオ(Cocofrio) ネイキッドココナッツ 500ml

ココフリオ,cocofrio,ココナッツミルクアイス,
ココフリオ(Cocofrio) ネイキッドココナッツ 500ml


【目次】

1.ココナッツミルク,ココナッツオイル,ココナッツウォーターの違い
2.それぞれを詳しく解説

ヤシの木,ココナッツ,


ココナッツミルク,ココナッツオイル,ココナッツウォーターの違いを簡単に説明すると

【ココナッツの中にココナッツウォーターと呼ばれる液体が入っている】
これは若いココナッツに含まれていて、成熟するとなくなります。

【成熟したココナッツの内側には水分ではなく白い固形物があり、その部分を煮だしたり、絞ったりしてできた液体をココナッツミルクという】
ココナッツミルクの中にはミルク・オイル・水分が混ざっており、ココナッツミルクから油分を抽出したものがココナッツオイル、水分を抽出したものもココナッツウォーターを呼びます。
全て混ざっている状態のココナッツミルクの方がいいような気がしますが、ココナツミルクは劣化しやすく、常温での保存には向きません。

【ココナッツミルクの中の良い成分を凝縮したココナッツオイルは、常温での保存も可能】
食べるだけでなく、肌や髪に塗るなど使い勝手も良いのでココナッツミルクに比べて利用しやすいのが特長です。

では、もう少し詳しくそれぞれを見ていきましょう。


熱中症対策にもってこいのココナッツウォーター

ココナッツウォーターは液状胚乳と呼ばれる若いココナッツの実の中央部分に溜まっている水分のことです。
ココナッツウォーターは透明で電解質(イオン)が豊富な水分で、現地ではココナッツジュースとも呼ばれています。
ココナッツの果実は熟してくると、中のココナッツウォーター(液状胚乳)が固まって固形胚乳となります。
この固形胚乳がココナッツミルクやココナッツオイルの原材料になります。

ココナッツミルクやココナッツオイルの主成分が脂質であるのに比べて、ココナッツウォーターには脂質がほとんど含まれておらず、その分、体の疲労を回復してくれるミネラルが豊富に含まれています。
ココナッツウォーターのミネラル分には、体の中の塩分量を調節・排出してむくみ解消の働きをし血圧を下げる役割のあるカリウム、イライラを防止するマグネシウム、貧血予防に効果的な鉄分・マンガンなどが多く含まれています。

汗と一緒に流れ出やすいミネラルが多く含まれているだけでなく、ココナッツウォーターは飲むとすぐに体内に吸収されるので熱中症対策にも即効性がありピッタリです。
ミネラルやイオンのほのかな甘みがまるでスポーツ飲料のように飲みやすく、現地以外でもハリウッドセレブやモデル、芸能人を中心に人気が高まりました。

南国生まれの果実だから体を冷やす効果があるので、冷え性の方が冬に飲むには不向きですが、真夏日が続く日本の夏ではまず上がった体温を冷やして失ったミネラル分を補給してあげなければ、すぐに夏バテしてしまいます。
温暖化によって亜熱帯に変化しつつある日本の気候には熱帯地域で生まれ育ったココナッツの力で暑い季節を乗り切りたいものです。


栄養価が高い甘味料といえばココナッツミルク

ココナッツミルクは、成熟したココナッツの中身である固形胚乳の部分をすりおろして水と一緒に混ぜそのまま絞ったり、弱火で煮てその煮汁裏ごしして抽出した液体部分です。
液体は乳白色で甘くてコクがあるので、スイーツの主原料や料理の隠し味に使用される事が多く、ココナッツが多く自生する東南アジアではスイーツならタピオカドリンクやタピオカぷりん、料理ならカレーなどに使われています。

また、経口での摂取以外にもココナッツオイルと同じように直接肌や髪に塗ってヘアケアやボディケアにも利用できます。
ココナッツミルクの製造工程は先ほどご紹介した通り、すりおろした固形胚乳に水を加えて裏ごしするだけなので、ココナッツオイルと比べて比較的安価で手に入りやすいですね。
しかし、常温でそのまま保存ができず、すぐに傷んでしまうので、保存料を添加した缶入りやパウダー状にして販売されることが多いです。

昨今の健康ニーズによって、砂糖や保存料などの添加物を不使用の無添加ココナッツミルクや有機JASなどの第三者機関から認定を受けたオーガニックのココナッツミルクも多く見かけるようになりましたね。


ココナッツミルクを使う際に気を付けること

缶入りやパック入りのココナッツミルクは無添加であってもそうでなくても一度開封したら、日持ちがしない食品です。
なるべく早く使い切ってしまうか、冷凍保存すると比較的長く保存することができるのでおススメ。
また、缶入りのココナッツミルクは、開封してみると全部が液体ではなくて固まって固形になっていて混ざり合った状態の時が多いと思います。
これはココナッツの油脂分が25℃以下であると凝固するという性質のためです。
ですので、使用する際は湯せんをして全て液状にする事で丸ごと全部使う事ができます。

ココナッツミルクは100gあたりで約150kcalあり、脂質も多いので摂り過ぎは気を付けた方が良いですね。
もちろんココナッツウォーター同様にカリウム、マグネシウム、鉄分、銅、マンガンなどのミネラル分が豊富なので、疲労回復効果、高血圧の予防、動脈硬化の予防などの効果が期待できます。

ミルクという名称がついていますが、これは液体の色が乳白色のためで乳成分は一切入っておりません。
ですので、牛乳アレルギーのある方は、牛乳の代替品としてココナッツミルクを摂取される方が非常に多いです。


ココナッツオイルはどうやって作られるの?

ココナッツオイルは、ココナッツミルクと同じように成熟したココナッツの固形胚乳の部分を使いますが、その精製方法は少し違います。
まず、固形胚乳を細かく粉砕して圧搾します。この圧搾する段階で固形胚乳を40℃以下の低温でじっくりと液体化させ抽出する製法や、固形胚乳を高温で蒸して乾燥させてから抽出する製法など様々な精製方法があります。この圧搾方法によってココナッツオイルの品質が変わってくるのです。

圧搾段階では、まだミルクや水分が混じった状態ですが、この圧搾して抽出した液体をさらに分離させてオイルだけを抽出させて「ココナッツオイル」となるのです。
製造工程が多く、また品質の良い物になると手作業の部分も多くなり、時間と手間が多くかかるため、ココナッツオイルはココナッツミルクに比べてその価格が高い物が多いのです。
ココナッツオイルは、ミルク部分や水分などの痛み易い成分を取り除いているので、常温でも長持ちするのも特徴。


ココナッツオイルが人気になった理由

ココナッツオイルの脂質は中鎖脂肪酸という体内に摂取されるとすぐに分解されてエネルギーに変わる脂質なので、ダイエットにピッタリのオイルといわれています。
またココナッツミルクよりもラウリン酸という抗菌・抗炎症作用があり免疫力も高めてくれる母乳にも含まれている成分が豊富に含まれています。
さらにこれらだけでなく、抗酸化作用がありアンチエイジング効果が期待できるビタミンEも含まれているので、ココナッツオイルが一躍有名になったんですね。

でも、気を付けていただきたい点が一つあります。
ダイエットにピッタリで美容にも良いココナッツオイルですが、あくまでも油です。
過剰に摂取すると油分・脂質の摂り過ぎでダイエットにも美容にも悪影響を与えてしまいます。
適量を毎日摂取することが美と健康の近道ですよ。

ココナッツミルク,ココナッツオイル,ココナッツウォーター,
ダイエット中にも食べられるココナッツミルクアイス
ココフリオ(Cocofrio) フレーバー3種 155ml×6個セット
原材料:ココナッツミルク(約70%)

■関連記事をチェック
NHKあさイチも特集!女性の味方スーパーフード「ピタヤ」
ピタヤと対極!?青いスーパーフード”進化系スピルリナ”
【日焼け止めは内側から】食べる日焼け止めフードをご紹介!
砂糖フリーなお菓子ならやっぱりドライフルーツがおすすめ!
 乾燥させるとイイコトだらけ? ドライフルーツで美味しく健康に!

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)のパイオニア
~アゲル Online Shop~

NYで噂のタイガーナッツはナッツじゃない!? 一体何なんだ?

一般社団法人日本スーパーフード協会が2016年S/S(春夏)のトレンドとして第6位に予想しているスーパーフード「タイガーナッツ」。
タイガーナッツ、ナッツの仲間なんだなと思った方。

残念。

ナッツという名前が付いていますが、タイガーナッツはショクヨウガヤツリという植物の塊茎(かいけいとは塊になった地下茎で、ジャガイモなどが塊茎にあたります。)で野菜の仲間なのです。

ちなみにナッツ類は種実類や堅果と呼ばれる食用の果実・種子の総称で、農林水産省の定義で分類するとナッツ類は果物に分類されます。

タイガーナッツは、ヨーロッパや北アフリカ原産で繁殖力が強い多年生植物です。
その繁殖力の強さから現在では世界各地に分布されており、日本では除草剤に著しく抵抗力あるうえに、同じ外来種である稲の害虫イネミズゾウムシの好物でもあることから、外来生物法によって要注意外来生物に指定されています。

スペインでは600年以上も前からタイガーナッツが食用として親しまれており、オルチャータデチュファと呼ばれるタイガーナッツのミルクは国民的飲み物なのです。

日本スーパーフード協会も2016年のトレンドとなると予想する、健康・美容感度の高いニューヨーカーがこぞって食べているスーパーフード「タイガーナッツ」についてご紹介していきます。

タイガーナッツの歴史はネアンデルタール人や北京原人よりも古い!?

スーパーフードは古代から人類に親しまれて、なくてはならない食物が多いですが、タイガーナッツはそれらスーパーフードの中でも群を抜いて古くからある植物です。

オックスフォード大学の研究調査で、240~140万年前に東アフリカに住んでいた人類の祖先である初期人類(ホモ・ハビリス)は主食としてタイガーナッツを食べていたことが確認されており、これによってタイガーナッツが人類が生きていくための栄養素がバランス良く含まれていることを時代が証明したことになりました。

じゃあタイガーナッツはどんな栄養素があるの?

では、タイガーナッツの主な栄養素を見ていきましょう。

ナッツ類に多く含まれている食物繊維とビタミンE。
タイガーナッツがスーパーフードと呼ばれる理由は、この二つの栄養素がナッツ類よりも多く含まれているからです。

食物繊維は水分を吸収しながら大腸まで運ばれていき、腸内に溜まった老廃物とくっつきながら一緒に体外に排出されます。
便秘解消と腸内環境正常化には欠かせないこの食物繊維、タイガーナッツはアーモンドと比べて約3倍もの食物繊維を含んでいます。

ビタミンEは老化の原因となる活性酸素を取り除く抗酸化作用が数あるビタミンの中でも最強と目されている栄養素。
アーモンドはこのビタミンEが多く含まれていることから、牛乳や豆乳に代わる第三のミルクとしてアーモンドミルクが注目を浴びたのは記憶に新しいと思います。
なんとタイガーナッツはこのビタミンEの代名詞とも言われるアーモンドの約2.5倍ものビタミンEが含まれているのです。

冷やご飯ダイエットって聞いたことありませんか?
これは温かいご飯よりも冷めたご飯のほうが摂取カロリーが低いので、同じ量のご飯を食べても冷やご飯を食べていれば痩せていくというダイエット方法なのですが、痩せる理由はご飯のデンプンが冷える事によって難消化デンプン(レジスタントスターチ)に変化するからなのです。

この難消化性デンプンは、その名の通り消化がされにくいデンプンで、通常のデンプンの約1/2程度しか体に吸収されないのでカロリーも約半分になります。
タイガーナッツの食物繊維はこの難消化性デンプン(レジスタントスターチ)なので、カロリーもアーモンドの半分!
ダイエットの強い味方ですね。

最後に一番重要な点があります。

それは・・・

タイガーナッツは「グルテンフリー」なのです!

つまりナッツや小麦アレルギーの人でも安心して食べられます!

タイガーナッツはこう食べる!

タイガーナッツ初心者の方は、まずはそのまま食べてみましょう。

小粒なクルミのような見た目のタイガーナッツ、袋を開けるとお酢のような少し酸っぱい匂いが漂います。
甘味と少しの酸味が混ざったような味で、繊維質のシャキシャキとした食感が癖になって食べたら止まらなくなりそうです。

次はスペインの国民的飲料であるオルチャータデチュファ(タイガーナッツミルク)を作ってみましょう。

① タイガーナッツを一晩水に浸してふやかします。
② 一晩置いて柔らかくなったタイガーナッツをよくすすいで、ミキサーの中に水とタイガーナッツを入れて1分程度しっかりと撹拌します。(分量は、水とタイガーナッツが1:4の分量で入れましょう。)
③ ナッツパルプを濾して、水分だけを取り出せば出来上がり。

タイガーナッツミルクは自然な甘さがある植物性のミルクです。
人によっては甘味が足りないという方もいると思いますので、お好みでハチミツなどを足してください。
ミキサーに残っている濾した後のナッツパルプは食物繊維などの栄養がたっぷりと残っているので、捨てずに他の料理に有効活用してくださいね。

オルチャータデチュファ(タイガーナッツミルク)は面倒だという方はタイガーナッツスムージーにしましょう。

作り方は簡単。

牛乳とバナナとタイガーナッツをミキサーに入れて撹拌すれば完成。
タイガーナッツの繊維質が残るので、飲むというより食べるといった感じのスムージーになります。
これだと手軽に食物繊維もしっかりと摂る事ができますね。

最後に注意点!

タイガーナッツはアーモンドなどのナッツ類と比べると栄養価は高いのにカロリーが低いのでいっぱい食べても大丈夫と思っていませんか?
残念ながら、それは勘違いです。

種類によって差はありますが、タイガーナッツのカロリーは500kcal/100g。ちなみに白ご飯は168kcal/100gです。

毎日、小腹が空いた時にお菓子の替わりに数粒を食べるのが良さそうですね。

—————————————————————————-
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)のパイオニア
~アゲルOnline Shop~