実はよく知らない!? 食物繊維の豆知識②

前回は食物繊維の主な効果や一日の目標摂取量について書きましたが、今回は「水溶性食物繊維と非水溶性食物繊維」についてです。

 

【水溶性食物繊維】

 

・水溶性食物繊維は文字通り、水に溶ける食物繊維のことです。
この食物繊維は腸内に運ばれた際に食物の水分に溶けてゼリーのような状態になります。このため、私達の体に良くない物質の腸への吸収を防いで、一緒に便として排出されます。

 

・おなかはごろごろ鳴っているのに便がおりてこない。いつもコロコロ便・便秘と下痢を交互にする。環境の変化(思春期、進学・就職、結婚など)が便秘のきっかけになったというタイプの人は「水溶性食物繊維」を多く摂りましょう。

 

【非水溶性食物繊維】

 

・水溶性食物繊維は文字通り、水に溶けない食物繊維のことです。
この食物繊維は水に溶けず、食物の水分を吸収して膨れます。(イメージとしてはふえるわかめ)このため、腸壁を刺激して腸の蠕動運動(便通が良くなる運動)を盛んにして、食物の残りかすなどを速やかに体外に排出してくれます。要するに、便の体積(量)を増やしたい、または腸を動かしたいなら「非水溶性繊維」を、便を軟らかく(ゼリー状に)したいと思ったら「水溶性食物繊維」を摂る必要があるということです。・便の回数が少ない、お腹があまり動かない(ごろごろ鳴らない)、年をとってからの便秘(蠕動運動する回数が減った)の人は、「非水溶性食物繊維」をたくさん摂ると、便の体積が増え、腸が刺激されて便が出るすくなります。【ドラゴンフルーツはどっちが含まれている?】・ドラゴンフルーツはサボテン科の植物ですので非水溶性食物繊維の方がより多く含まれていますが、
水溶性食物繊維も含まれていますので、どの便秘のお悩みにもバッチリのフルーツなんです!
便秘でお悩みの方は一度ドラゴンフルーツを試してみるのも手かもしれませんね。

———————————————————————————
あなたの毎日をアゲル・上げる・だんだん良くする

ピタヤのパイオニア ~アゲルOnline Shop~